PDCAサイクルが全く回せていないから・・・
 
前回に引き続き、ほとんどの人が稼げない理由の2つ目です。
 
私自身、この言葉は新入社員であった20年前から知っていたのですが
大して意味もわからず、気にも止めていませんでした。
 
しかし、最近になってこの重要性を痛感しています。
 
まずPDCAサイクルとは、
 
事業活動における生産管理や品質管理等の管理業務を円滑に進める手法の1つ.
 
PLAN(計画)→実行(DO)→CHECK(評価)→ACT(改善)の4段階
繰り返すことによって業務を継続的に改善する.
 
ウィキペディアより引用
 
要するに、
 
① PLAN(計画)→やることを決める
②DO(実行)決めたことを実践する
③CHECK(評価)→実践内容分析する
④ACT(改善)→分析結果を踏まえて改善する
 
このような流れのことを指します。
 
例えばこれを株式トレードに例えたとすると
 
①PLAN(計画)→相場シナリオを考える
②D0(実践)→シナリオ通り売買する
③CHECK(評価)→失敗した部分の理由を考える
④ACT(改善)→正しい考え方で再度やってみる
 
かなりざっくりですが、
このようなイメージだと思っていただいて問題ないと思います。
 
本当は、シナリオを何パターンも考えて
それぞれのシナリオについて、上記のPDCAを回すべきなのですが
ここでは簡略化のために省きます。
 
そして、多くの投資家は、
1の「PLAN(計画)→相場シナリオを考える」ことすら
やっていないのではないかと思うのです。
 
ただ、今回のお話は、2・ DO(実行)はするんだけれども
結果が伴っていないのに全く改善することなく
同じDO(実行)を繰り返していると言うことなんです.
 
つまりPDDDDDDDD・・・・
 
といった具合に質の低いDO(実行)を延々と繰り返しているため
同じ間違いをおかし、一向に稼げるようにならないと言うことです。
 
「いやいやそんな人いないでしょう・・・」
 
と言いたくなる気持ちもわかりますが
あなたが思ったよりも株のトレードで儲かっていないのであれば
この状態に陥っている可能性があります。
 
例えば、大きな儲けを取れたはずなのに
怖くなって少しの利益で手仕舞ってしまった。
 
とかいうような事が頻繁にあるのであれば
どこが改善の余地があるという事です。
 
そういったときは、
 
一度「私のブログ」や相場先生の教材に
立ち返って何度も見直し、
どこが悪かったのかを調べ
そして改善を試みる。
 
これが、3・CHECK(評価)と4・ACT(改善)のパートです。
 
しかし、株式トレードで儲からない人の大半は、
特に何も考えることなく、
永遠と低いパフォーマンスのまま実践し続けるんですよ。
 
いくら儲かる投資ノウハウでも、
最初からうまくいく人なんて、そうはいません。
 
そんな天才肌の人は本当に限られたほんの1部の人だけで
世の中の0.1%とかそういうレベルの人だと思います。
 
少なくとも私には無理です。
 
まずやってみる、そしてうまくいかなかったら原因を調べる。
そして改善する私は一貫してこの流れを徹底しています。
 
優秀なサラリーマンは副業で株のトレードをやっても
うまくいく人が多い人が多いです。
 
あくまで個人的な見解になりますが
それは別に優秀なサラリーマン=トレードも上手いと言うわけではなく
優秀なサラリーマン= PDCAサイクルが自然とできている・・・
だけなんじゃないかなと思うんです。
 
ほとんどの人の能力なんてそんなに大きく変わるわけもなく
単に習慣として
 
やってみる→うまくいかない→原因を分析する→改善する。
 
このサイクルをやっているかやっていないかの違いの方が大きいと思うんです。
 
これができていればサラリーマンとして結果を残せますし
株式トレードの方も、うまくいきますから。
 
しかし私が思うに、世の中のサラリーマンで
「PDCAが自主的にきちんと回せている人」
ってほとんどいないように思います。
 
大体が上司に指摘されて直すとかそんな感じです。
そういった人は株式トレードに取り組んだ時に
自主的にPDCAサイクルを回す習慣がないので
行き詰まってしまうんですよね。
 
ただ、例えば行き詰まってしまったときに
メンターや先生、仲間などの存在があれば
正しい方向に導いてくれます。
 
会社で言うところの上司のような役割となってくれるからです。
 
つまり③CHECK(評価)④ACT(改善)を一緒に考えて
教えてくれると言うことです。
 
それは先生がいた人の方が成果が出やすいですよね。
 
なので誰かに教えてもらうでは非常に大切なんです。
 
 
少し長くなってしまいましたが、
 
1・そもそもやっていないから
2・PDCAサイクルが全くませてないから
 
この2つの内容まとめると、
 
うだうだ考えてる暇があったら、まずはやる。
そしてうまくいかなかったら、改善する。
 
ビジネスに限らず、常にこの流れを意識していけと言うことです。
 
そうすれば必ずうまくいくようになります。
 
あなたもしっかりと意識しておいてくださいね
 
 

<補足>

これらの記事をただ漠然と読み流すだけでは
本番で使えるようにはなりません。

読んだ記事を本番で使えるようになるは
「繰り返し読む」ことが大事です。

いいなと思った記事、
これは大事だぞと思った記事
是非身につけたいと思った記事

があれば、

内容がスラスラと言えるようになるまで
繰り返し読みましょう。

1記事につき最低7回。

そこから、2つ目、3つ目の記事・・・と
どんどん出来ることを増やしていきましょう。

基本の徹底反復が
後の大きな飛躍へと繋がります。

頑張ってください。

>コンテンツ一覧へ